利用規約
お問い合わせ
2025年7月7日(月)のニュース一覧
最終更新日:07月07日08時02分
新燃岳 きょう7日の降灰予報 鹿児島・宮崎
- 7月7日(08:02)
桜島 きょうの降灰予報 午後6時以降は「谷山と鹿児島市街地方向の予想」
- 7月7日(08:01)
【きょう七夕 天の川見える?】梅雨明けが早い今年 「天の川」「夏の大三角」を楽しめるチャンス【今夜の天気は?】
- 7月7日(07:00)
十島村・悪石島で震度5弱 被害の情報なし 鹿児島
- 7月7日(00:53)
トカラ列島近海で地震 鹿児島十島村などで最大震度5弱 津波の心配なし
- 7月7日(00:19)
トカラ列島近海で地震 鹿児島十島村などで最大震度4 津波の心配なし
- 7月7日(00:13)
トカラ列島近海で地震 鹿児島十島村で最大震度3 津波の心配なし
- 7月7日(00:07)
トカラ列島近海で地震 鹿児島十島村で最大震度3 津波の心配なし
- 7月7日(00:02)
トカラ列島近海で地震 鹿児島十島村で最大震度3 津波の心配なし
- 7月6日(23:58)
トカラ列島近海で地震 鹿児島十島村などで最大震度4 津波の心配なし
- 7月6日(23:55)
トカラ列島近海で地震 鹿児島十島村などで最大震度4 津波の心配なし
- 7月6日(23:49)
桜島の連続噴火継続 噴煙1100メートル 降灰は鹿屋市・垂水市方面へ 鹿児島
- 7月6日(21:40)
トカラ列島地震まとめ「震度5強が連続発生」管区気象台が地震解説資料発表(6日)
- 7月6日(19:35)
【中継】十島村役場から最新情報 鹿児島
- 7月6日(18:19)
【中継】第2陣の避難者46人乗せたフェリー鹿児島市に到着 鹿児島港から中継
- 7月6日(18:14)
震度5強が2回も 島にいた28人全員無事 一連の地震1500回超 鹿児島県十島村・悪石島
- 7月6日(18:07)
地震続く十島村 第2陣の避難者46人乗せたフェリーが鹿児島市に到着
- 7月6日(17:45)
新燃岳で「火砕流」か 大量の火山灰とガスが火口から流れ下る 専門家「今後、警戒範囲超える可能性も」
- 7月6日(17:05)
桜島の山体膨張続く 6日は火口から3000メートルまで上がる噴火
- 7月6日(16:26)
トカラ列島近海で地震 鹿児島十島村で最大震度3 津波の心配なし
- 7月6日(15:55)
最終更新日:07月07日07時00分
知ってた? 鹿児島湾では体長13cm以下のマダイは採捕禁止なんだよ…平川小児童が稚魚1.8万匹放流 鹿児島市
- 7月7日(07:00)
【夏の高校野球鹿児島大会】甲鶴戦のリベンジならず――好守で耐えしのぎ追った鶴丸、惜しくも届かなかったが野球は楽しめた「悔いはない」
- 7月7日(06:30)
平日夜な夜な土日も訓練…消防団の?伝統?に一石、操法大会をやめた自治体は、より実践的な訓練に取り組む
- 7月7日(06:27)
「子どもの無事を保証できる自信なかった」――頻発地震のトカラ列島から生徒・寮監ら46人避難、船上に届く震度5強続発の報…「無事でいて」
- 7月7日(05:37)
トカラ頻発地震1500回超――「全島避難は想像したくないが…」十島村長が臨時会見、避難第3陣は「未定」 避難島民は「安心して眠れた」
- 7月7日(05:37)
震度5強が続発したトカラ列島近海、7日午前0時過ぎに震度5弱 マグニチュード4.9
- 7月7日(00:30)
〈詳報〉トカラ震度5強の6分後、再び震度5強――累計1520回超す、気象庁が注意呼びかけ「依然、活発な活動が継続」 避難第2陣46人が鹿児島市到着
- 7月6日(22:50)
十島村・諏訪之瀬島の御岳が爆発――噴煙が最大2000m上がる〈6日午後9時現在〉
- 7月6日(21:49)
日本協会がお達し「7、8月は原則、大会やらない」――南日本U12サッカー大会は11月開催へ 熱中症対策、期間も3日間に短縮
- 7月6日(21:30)
新燃岳噴火、火山灰が山肌を流れ下る――気象台「火砕流ではない」 山体膨張の傾向を確認、連続噴火は10日間継続〈6日午後8時現在〉
- 7月6日(21:13)
〈詳報〉桜島の山体膨張は解消されず――南岳が噴火、噴煙最大3000m、地殻変動は鈍化したが「一度で解消されたら多量の降灰恐れ」
- 7月6日(19:12)
飛び交う英語、韓国語、中国語…訪日外国人200人超を職員3人でさばく鹿児島市観光案内所 「汗拭う暇もない」
- 7月6日(16:00)
トカラ列島・悪石島で震度5強を2度観測 津波の心配なし[速報]
- 7月6日(14:27)
【2025参院選かごしま】気温も訴えも“あつく” 各陣営、猛暑日の鹿児島市で舌戦 「体力勝負」
- 7月6日(14:00)
トカラ列島近海6日も地震続く 午前11時までに31回
- 7月6日(13:39)
令和のコメ騒動、影響はここにも…加工・飼料用米も不足の危機 焼酎・養鶏業界「生産続けられない」と悲鳴
- 7月6日(11:58)
参政党陣営の街頭演説中に至近距離で撮影、批判 鹿児島県連「選挙妨害」と110番
- 7月6日(11:30)
桜島が噴火、噴煙3000メートル 噴火警戒レベル3を継続[速報]
- 7月6日(10:27)
【夏の高校野球鹿児島大会】加治木工、ロースコア接戦の末に涙 堅実守備で無失策、6安打放つもつながらず
- 7月6日(09:19)
【夏の高校野球鹿児島大会】諦めない伊集院…執念で九回に猛追、一挙6得点もあと一歩及ばず
- 7月6日(09:14)
[夏の高校野球鹿児島大会]明桜館敗れるも光る攻守 初回に封殺、6回は三者凡退で意地見せる
- 7月6日(09:06)
競うのは「千分の1ミリ」の違い…宮之城高等技術専門校で鉋削り大会
- 7月6日(08:00)
〈曽於市長選13日告示〉4期目目指す現職と元農政課長の一騎打ちか 人口減対策など焦点に
- 7月6日(07:45)
かかったアジやタイに歓声――薩摩川内・下甑の小中学生29人が協力して「地引き網」
- 7月6日(07:30)
〈競泳・県選手権〉男子200メートル背泳ぎ、西小野(中京大)が大会新でV 女子200メートルバタフライも後野(鹿屋体大)が大会新で制す
- 7月6日(07:00)
〈九州高校総体〉フェンシング個人 県勢男女5種目でV
- 7月6日(06:30)
「ピンチをチャンスに」――観光業困らせる“灰の雨” 降った方がお得なプラン登場 連続噴火の新燃岳、ふんばる地元
- 7月6日(06:30)
J3鹿児島ユナイテッドFC 6試合ぶり“完封”で勝利 「気持ちが生んだ」先制点守り抜く
- 7月6日(06:00)
トカラ頻発地震、揺れ始めから2週間で累計1300回超 島に残った55人、心身のケアどうする?
- 7月6日(06:00)
桜島が山体膨張示す地殻変動 火口から2キロの範囲で大きな噴石や火砕流に警戒 鹿児島地方気象台
- 7月5日(22:25)
ニュースに関する質問は、ニュース提供元(
MBC南日本放送
または
南日本新聞
)へお問い合わせください