利用規約
お問い合わせ
2021年1月21日(木)のニュース一覧
最終更新日:01月21日08時38分
南九州市でトラック同士が衝突 1人死亡
- 1月21日(08:38)
桜島で噴煙2000m 姶良市方面へ降灰
- 1月20日(23:06)
ネット掲示板にひぼう中傷の投稿容疑 男を逮捕
- 1月20日(21:55)
鳥インフル陽性の甑島の野鳥は高病原性
- 1月20日(20:07)
新型コロナ 鹿児島県内で過去最多の59人感染確認
- 1月20日(20:00)
鹿児島市 新型コロナワクチン事業に34億円 まず65歳以上に「接種券」
- 1月20日(19:41)
新型コロナ 鹿児島市が感染状況まとめ「職場や家庭内の感染増加」
- 1月20日(19:40)
垂水女性遺棄事件 男を強盗殺人の疑いで再逮捕
- 1月20日(19:37)
鹿屋殺人事件 初公判 起訴内容認める
- 1月20日(19:36)
氷点下の「大寒」 一方、春の足音も
- 1月20日(19:35)
新燃岳噴火から10年 霧島市の小学校で避難訓練
- 1月20日(19:33)
高校で模擬披露宴 保護者に感謝の思い
- 1月20日(19:32)
平川動物公園で赤ちゃん続々誕生
- 1月20日(19:31)
大きいね桜島大根 児童が育て収穫
- 1月20日(19:30)
新型コロナ 過去最多の感染者 垂水ではクラスターも
- 1月20日(18:26)
【速報】鹿児島県 新型コロナ48人以上見込み 1日の発表人数で過去最多
- 1月20日(16:08)
垂水市の高齢者施設で新型コロナクラスター 39人感染
- 1月20日(16:05)
垂水死体遺棄の男 強盗殺人の疑いで再逮捕
- 1月20日(16:04)
鹿児島県垂水市の高齢者施設で新型コロナクラスター 39人感染
- 1月20日(12:14)
鹿屋殺人事件 初公判 被告起訴内容認める
- 1月20日(12:13)
和牛モニュメントに「コロナにはモォ〜負けんど」横断幕 鹿児島県曽於市
- 1月20日(12:07)
奄美大島近海で地震 喜界町で震度1
- 1月20日(10:44)
新型コロナ 鹿児島県内で新たに14人感染確認
- 1月19日(19:44)
新型コロナ 鹿児島県内、状況やや改善 病床使用は「ステージ3並み」
- 1月19日(19:43)
新型コロナ ワクチン接種へ、鹿児島県内でも準備進む
- 1月19日(19:37)
新型コロナ給付金詐欺容疑 初公判 経緯や手口が明らかに
- 1月19日(19:35)
鹿児島大学贈収賄事件 教授に懲役2年、業者に1年求刑
- 1月19日(19:33)
鳥インフル処分数、全国で過去最多に 関係閣僚会議「対策徹底を」
- 1月19日(19:32)
福岡女性刺殺事件 15歳少年を検察官に「逆送致」 鹿児島家裁決定
- 1月19日(19:31)
J2再昇格に向け「ハードワーク」始動 鹿児島ユナイテッドFCが初練習
- 1月19日(19:30)
ダブルで発見 金色のナマコとヒトデ
- 1月19日(19:28)
道路脇で日々“変化” 地域で話題に 夫婦が作る「こだわり人形」とは
- 1月19日(19:27)
ナシが枯死する病害 鹿児島県内で初確認 霧島市
- 1月19日(18:23)
新型コロナ 鹿児島市で新たに6人感染確認
- 1月19日(16:33)
住宅など3棟全焼 鹿児島・南大隅町
- 1月19日(16:28)
シラスウナギ漁 鹿児島県内「順調な状況」 昨シーズンに次ぐ漁獲量
- 1月19日(16:27)
世界自然遺産登録に向け「奄美トレイル」開通 奄美大島・龍郷
- 1月19日(16:26)
京セラ鹿児島国分工場が新研究棟建設 霧島市と立地協定
- 1月19日(16:25)
鹿児島・口永良部島 噴火警戒レベル2に引き下げ
- 1月19日(12:05)
鹿児島玉龍中学校の入学試験で出題ミス
- 1月19日(12:04)
奄美大島近海で地震 喜界町で震度2
- 1月19日(00:23)
鹿児島玉龍中学校入学者適性検査で出題ミス
- 1月18日(22:26)
9日発生の鹿児島市の火事 遺体は住人男性
- 1月18日(20:12)
鹿児島県内11観測地点で氷点下 寒い朝 出水の海ではノリの収穫
- 1月18日(19:57)
新型コロナ 鹿児島県内で新たに16人感染確認
- 1月18日(19:51)
新型コロナ 奄美市の接待を伴う飲食店公表 感染拡大のおそれ
- 1月18日(19:50)
新型コロナ 専門家「日本中、感染リスクは同じ」
- 1月18日(19:46)
全国初 廃校のプール活用し太陽光発電 鹿児島・南さつま市
- 1月18日(19:45)
「Tポイント×ENEOSゴルフトーナメント」 無観客で4年ぶりに開催
- 1月18日(19:44)
かごしまブランド「きんかん春姫」出荷シーズン 南さつま市
- 1月18日(19:43)
J3 鹿児島ユナイテッドFC 2021年の新体制発表
- 1月18日(19:42)
Jリーグ初 鹿児島ユナイテッドFC 新ユニフォームに込めた思い
- 1月18日(19:41)
絶対王者に勝利 ハンドボール・ソニーセミコンダクタ快進撃
- 1月18日(19:40)
リュウキュウアサギマダラが越冬 奄美大島
- 1月18日(19:39)
新型コロナ 鹿児島市で新たに4人感染確認
- 1月18日(16:19)
さつま町 鳥インフル 確認検査「3キロ圏8農場で新たな感染なし」
- 1月18日(16:15)
高校生がデザイン “幻”の国体記念焼酎、来月販売へ
- 1月18日(16:14)
寒い朝 出水の海ではノリ収穫
- 1月18日(12:01)
女子プロゴルファー・勝みなみ選手が1日警察署長
- 1月18日(11:50)
薩摩川内市甑島 野鳥死がいから鳥インフル
- 1月17日(19:46)
新型コロナ 鹿児島県内で14人感染確認 奄美市の飲食店公表
- 1月17日(18:38)
かんまちあで飲食店支援のテイクアウトイベント
- 1月17日(18:10)
大学入学共通テスト 2日目
- 1月17日(17:55)
鹿児島レブナイズ 岩手と再戦も敗れる
- 1月17日(17:36)
新型コロナ 鹿児島市で6人感染確認
- 1月17日(16:27)
海上しけで海の便に欠航
- 1月17日(12:38)
鹿児島市で震度1の地震
- 1月17日(08:45)
鹿児島レブナイズ 開幕戦飾れず
- 1月16日(21:34)
鹿児島県内13会場 約6200人受験 初の大学入学共通テスト始まる
- 1月16日(19:30)
鹿児島県産ちりめん・しらす料理コンテスト
- 1月16日(19:04)
新型コロナ感染 県内で新たに25人
- 1月16日(17:51)
鹿児島市で震度1
- 1月16日(13:47)
鹿児島県姶良市の港で車が転落 男性死亡
- 1月16日(12:17)
大学入学共通テスト 鹿児島大学
- 1月16日(12:14)
鹿児島県十島村・諏訪之瀬島で連続噴火 噴煙1800mまで上がる
- 1月15日(23:12)
ツルのねぐらから高病原性鳥インフル 鹿児島県出水市
- 1月15日(19:47)
奄美大島に一足早い“春” ヒカンザクラ開花
- 1月15日(19:38)
新型コロナ 鹿児島県内で新たに14人感染確認 1人死亡
- 1月15日(19:35)
新型コロナ病床 鹿児島市でひっ迫の兆し
- 1月15日(19:34)
コロナ禍の受験シーズン 初の「大学入学共通テスト」16日から
- 1月15日(19:33)
鹿児島・さつま町 鳥インフル 防疫措置が完了
- 1月15日(19:32)
“高校牛児”の頂点に 和牛甲子園で鹿児島・市来農芸高校が2連覇
- 1月15日(19:31)
北国でも珍しい「太陽柱」が、南国・鹿児島の空に出現
- 1月15日(19:30)
空き家1棟が全焼 鹿児島・日置市
- 1月15日(18:58)
奄美大島近海で地震 伊仙町で震度2
- 1月15日(16:46)
新型コロナ 鹿児島市で新たに6人感染確認
- 1月15日(16:24)
新型コロナ病床 鹿児島市でひっ迫の兆し
- 1月15日(16:11)
感染拡大受け 寝台列車「ななつ星」16日から運休へ
- 1月15日(16:10)
豊作を祈る 屋久島・栗生集落の伝統行事「柿なれ」
- 1月15日(16:09)
グループホームが全焼 けが人なし 鹿児島・奄美市
- 1月15日(12:07)
鹿児島・さつま町 鳥インフル 防疫措置が完了
- 1月15日(11:51)
奄美市のグループホーム全焼 けが人なし
- 1月15日(00:51)
さつま町鳥インフルエンザ 防疫措置を終了
- 1月15日(00:09)
鹿児島市で震度1の地震
- 1月14日(22:16)
鹿児島 鳥インフル検出の養鶏場 ニワトリ3万羽余りの殺処分終わる
- 1月14日(19:46)
鹿児島・出水市 息子の首を絞めた母親を送検 殺人容疑も視野に捜査
- 1月14日(19:40)
新型コロナ 鹿児島県内17人感染 知事「隣県への不要不急の往来自粛を」
- 1月14日(19:36)
新型コロナ クラスター発生の介護事業所「再発防止に努める」
- 1月14日(19:35)
新型コロナ 緊急事態宣言から1週間 鹿児島県内、感染者増加傾向続く
- 1月14日(19:34)
16日から大学入学共通テスト 屋久島・種子島の高校生が鹿児島市入り
- 1月14日(19:33)
コロナ禍の受験シーズン 感染予防・体調管理で気を付けることは?
- 1月14日(19:32)
霧島国際ホテル閉館へ 再就職先の確保へ
- 1月14日(19:31)
軽乗用車が正面衝突 運転の80歳男性が死亡 鹿児島・大崎町
- 1月14日(19:30)
新型コロナ 鹿児島県内で新たに17人感染確認
- 1月14日(17:53)
コロナ給付金詐欺の疑い 鹿児島市の大学生を任意で捜査
- 1月14日(17:31)
自転車プロチーム「シエルブルー鹿屋」 国内最高峰レースに参戦へ
- 1月14日(17:15)
鹿児島・曽於市と生協コープが災害時の協定結ぶ
- 1月14日(16:47)
トヨタカローラ鹿児島志布志店竣工式 防災機能も
- 1月14日(16:46)
新型コロナ 鹿児島市で新たに6人感染確認
- 1月14日(16:21)
JA鹿児島県中央会 防疫対策の支援強化を知事に要請
- 1月14日(16:09)
鹿児島・出水 息子の首を絞めた母親を送検 殺人容疑も視野に捜査
- 1月14日(16:05)
鹿児島・大崎町の国道220号 通行止め解除
- 1月14日(13:36)
鹿児島・大崎町の国道220号 事故のため通行止め
- 1月14日(13:22)
鹿児島・さつま町 鳥インフル検出の養鶏場 ニワトリの殺処分終わる
- 1月14日(12:01)
鹿児島・諏訪之瀬島 噴火警戒レベル2に引き下げ
- 1月14日(11:04)
鹿児島湾で地震 震度1
- 1月14日(09:38)
諏訪之瀬島で噴火 噴煙1200メートル
- 1月14日(09:01)
最終更新日:01月21日11時05分
新聞投稿23年、妻の遺影に捧げる「卒寿記念集」 校正に協力…最期の言葉は「しっかり食べてね」
- 1月21日(11:05)
15歳逆送「少年院での改善困難」「資質上の問題色濃い」 福岡女性刺殺、鹿児島家裁が決定要旨
- 1月21日(10:30)
老健クラスター、垂水市長「冷静な対応を」 市民「高齢者多く感染拡大不安」 新型コロナ・鹿児島
- 1月21日(10:00)
独自緊急事態延長 宮崎知事「最大限の警戒持続する必要」 高齢者1人死亡 県内新たに51人感染確認、うち都城市3人 新型コロナ20日発表
- 1月21日(07:30)
新たな感染は10代~90歳以上の男女59人(垂水市32、鹿児島市14、鹿屋市5、霧島市1、姶良市1、曽於市1、志布志市1、大崎町2、愛知1、福岡1)新型コロナ20日発表、鹿児島県内累計1460人
- 1月21日(07:00)
3000本の花の牛、初競りに華 鹿屋・肝属中央家畜市場
- 1月21日(06:30)
2021衆院選 市民団体と野党、政策で大筋合意
- 1月20日(23:00)
ツル渡来地、1月23日から交通規制 協力金を徴収 環境省と出水市
- 1月20日(22:00)
「紬ダンス」踊ろう 本場大島紬組合が動画を募集
- 1月20日(20:00)
新型コロナ 鹿児島県内で59人感染、過去最多更新 垂水市の介護施設でクラスター [速報]
- 1月20日(18:17)
新型コロナ 宮崎県が独自の緊急事態宣言を2月7日まで延長[速報]
- 1月20日(16:40)
新型コロナ 鹿児島市で新たに11人感染確認[速報]
- 1月20日(16:05)
垂水女性遺棄 男を強盗殺人容疑で再逮捕 鹿児島県警[速報]
- 1月20日(15:23)
鹿児島県内発着航空便 2月4割減 コロナ拡大受け羽田・伊丹線中心に
- 1月20日(13:00)
垂水市の介護施設で新たに37人感染 新型コロナ・鹿児島[速報]
- 1月20日(11:38)
祖父「自分が引き取っていれば…」 両親離婚、施設転々…15歳少年の生い立ちと素顔明かす 福岡女性刺殺で逆送決定
- 1月20日(10:30)
福岡・商業施設女性刺殺 15歳少年公開法廷へ 鹿児島家裁が逆送決定
- 1月20日(10:00)
新たな感染者は10代~90歳以上の男女14人(鹿児島市6、垂水市2、鹿屋市1、霧島市1、出水市1、曽於市1、愛知2)新型コロナ・鹿児島19日発表
- 1月20日(07:15)
都城市で新たに2人感染確認 宮崎県内は計29人、高齢者2人死亡 累計1596人 新型コロナ19日発表
- 1月20日(06:45)
「指宿砂むし」地域団体商標に 鹿児島県内の温泉で初登録
- 1月20日(06:30)
20日大寒 ロウバイ甘い香り 鹿児島市
- 1月19日(23:00)
鴨池海づり公園 “密”回避で人気 夏以降3割増 2020年
- 1月19日(22:00)
ナシの枯死引き起こす病害 鹿児島県内初確認 霧島
- 1月19日(20:00)
新型コロナ 鹿児島県内14人感染 累計1401人[速報]
- 1月19日(18:14)
福岡女性刺殺、15歳少年を検察官送致 鹿児島家裁決定[速報]
- 1月19日(18:12)
新型コロナ 鹿児島市で新たに6人感染確認[速報]
- 1月19日(16:08)
節分、124年ぶり2月2日 公転周期と暦にずれ
- 1月19日(13:00)
口永良部島の噴火警戒レベル2に引き下げ[速報]
- 1月19日(11:21)
自宅に自作障害物ずらり 42歳市役所職員のサスケ生活 猛特訓「4回目出たい」
- 1月19日(11:00)
「考える力」重視の大学入学共通テスト 新傾向の分析・対策を元センター試験出題者に聞く 「新聞記事スクラップを」
- 1月19日(10:00)
ニュースに関する質問は、ニュース提供元(
MBC南日本放送
または
南日本新聞
)へお問い合わせください