利用規約
お問い合わせ
2023年5月28日(日)のニュース一覧
最終更新日:05月28日09時17分
トカラ列島近海で地震相次ぐ 27日夜の震度4以降15回観測「引き続き注意を」
- 5月28日(09:17)
南九州自動車道 串木野〜薩摩川内都 通行止め解除
- 5月28日(08:06)
南九州自動車道 串木野〜薩摩川内都 通行止め
- 5月28日(07:50)
鹿児島県十島村で地震相次ぐ 最大震度4
- 5月27日(23:47)
鹿児島県十島村で最大震度4の地震
- 5月27日(23:09)
台風2号 30日には非常に強い勢力で沖縄の南へ 鹿児島県・奄美地方は28日からしけ31日から大しけに
- 5月27日(18:56)
田んぼで小学生らがスポーツなど楽しむ「どろんこ祭り」鹿児島県伊佐市
- 5月27日(18:56)
コアラの赤ちゃんの名前はタイヨウに 「ピカピカに成長して」平川動物公園・鹿児島
- 5月27日(14:07)
台風2号影響で波が次第に高く 奄美・沖縄航路では欠航決めた便も 鹿児島
- 5月27日(12:33)
姶良家畜保健衛生所移転 県が反対住民に回答「現在の予定地で進めたい」 鹿児島
- 5月27日(12:12)
サツマイモ基腐病 南薩地域のほ場で発生確認 注意報を発表 鹿児島県
- 5月27日(12:10)
塩田知事 川内原発運転延長めぐる県民投票に否定的な考え 代わりに意見募集 鹿児島
- 5月26日(21:56)
川内原発運転延長の検証結果 来月14日に専門委が地元で住民説明会 鹿児島
- 5月26日(21:05)
種子島でトコブシ漁解禁 馬毛島計画で変わる漁師の風景 鹿児島
- 5月26日(20:48)
台風2号 気象予報士解説 奄美地方は27日はしけ 来週は雨続く見込み
- 5月26日(19:44)
鹿児島市・下鶴市長が県議に異例の説明会 スタジアム計画で語ったのは…
- 5月26日(19:28)
個人情報を閲覧可能で停止された本港区利活用アイデア公開 鹿児島県HPで再開
- 5月26日(19:25)
川内原発運転延長 県専門委が知事に最終報告書 6月中旬に住民説明会開催へ 鹿児島
- 5月26日(19:15)
馬毛島基地整備「自治体・企業が連携できる枠組みを」いわさきGが協議会設置を訴え 鹿児島
- 5月26日(19:08)
熱戦続く高校総体 弓道・男子決勝 外せば即脱落…緊張の勝負を制したのは… 鹿児島県
- 5月26日(19:05)
新型コロナ感染者1週間で240人前週を92人上回る インフルエンザは鹿屋で流行注意報レベル 鹿児島
- 5月26日(17:37)
トカラ列島近海で地震 中之島で震度1 津波心配なし 鹿児島
- 5月26日(17:15)
台風2号猛烈な強さ30日には沖縄の南に 鹿児島・奄美地方は27日からしけに
- 5月26日(16:35)
魚販売所に車突っ込むひき逃げ事件から一夜 鹿児島・奄美市
- 5月26日(16:08)
鍛えた鼻で事件解決目指す「嘱託警察犬」の競技会 鹿児島
- 5月26日(16:06)
「たくさん採るぞ」小学生が梅の収穫体験 コロナで4年ぶり 鹿児島市
- 5月26日(16:05)
城山観光 新社長に矢野隆一専務執行役員 東清三郎社長は会長に 鹿児島県
- 5月26日(11:58)
「責任ある素材生産事業体認証制度」認証授与式 鹿児島県
- 5月26日(11:55)
禁止命令後もメール送信し会話を要求 20代女性へのストーカー行為疑いで44歳女を逮捕 鹿児島県警
- 5月25日(20:12)
すりおろしたリンゴ食べた後、6か月園児意識不明 姶良市が原因検証へ 鹿児島県
- 5月25日(19:26)
下甑島沖の瀬渡し船火災 14人が海に飛び込み全員救助 その時何が?乗客証言 鹿児島県
- 5月25日(19:21)
H3ロケット打ち上げ失敗 システムのショート・漏電対策強化へ H2A47号機打ち上げは8月以降に
- 5月25日(19:17)
「線状降水帯情報」25日から30分早く発表へ 崖や川の近くにいる人は安全な場所に避難を
- 5月25日(19:10)
鹿児島県高校総体ハンドボール 去年の悔しさバネに男子は国分 女子は国分中央が節目の20回目頂点
- 5月25日(19:07)
JAC新人CA奮闘中!9年ぶり採用で初の与論島出身者「島のファンを増やしたい」
- 5月25日(19:04)
紅と青のコントラスト 奄美・加計呂麻島でデイゴ開花 男はつらいよ「寅さんロケ地」 鹿児島
- 5月25日(18:59)
「帰宅したら部屋から黒煙」市営住宅で火災 鹿児島市東坂元
- 5月25日(18:58)
東九州道 国分〜末吉財部の通行止め解除
- 5月25日(17:34)
トカラ列島近海震源の地震 口之島で震度1 津波心配なし
- 5月25日(16:28)
「平田靱負の志を守り継ぎたい」薩摩義士の慰霊祭 4年ぶりに例年の規模で 鹿児島
- 5月25日(16:16)
「かごしま茶を世界に広めたい」知事に新茶贈呈
- 5月25日(16:09)
東九州道で事故 国分〜末吉財部が通行止め
- 5月25日(14:55)
魚販売所に車突っ込み70代女性が大けが 車は逃走 ひき逃げ事件として捜査 鹿児島県奄美市
- 5月25日(14:52)
桜島の南岳で噴火 噴煙2300メートル 火山灰は北へ流れ宮崎県まで予想
- 5月25日(13:47)
魚の販売所に車突っ込む 店内の高齢女性1人搬送 鹿児島・奄美市
- 5月25日(12:26)
トカラ列島近海で震度3の地震 13日の震度5弱以降の有感地震は57回 鹿児島
- 5月25日(11:58)
H3ロケット2号機打ち上げで「だいち4号」搭載見送り JAXA「だいちを失うと政策的影響が大きい」
- 5月25日(11:55)
トカラ列島近海で地震 中之島で震度3 鹿児島・十島村
- 5月25日(08:32)
トカラ列島近海で地震 口之島で震度2 鹿児島・十島村
- 5月24日(22:47)
保育園で6か月女児が意識不明 すりおろしたリンゴ詰まらせたか 鹿児島・姶良市
- 5月24日(20:54)
トカラ列島近海で地震 十島村・口之島で震度1 津波の心配なし
- 5月24日(19:58)
14人が乗った瀬渡し船が炎上「海に飛び込んでクーラーボックスにつかまった」救助は緊迫した状況 甑島沖・鹿児島
- 5月24日(19:41)
鹿児島マラソン 来年3月3日開催決定 5年ぶり海外からのエントリーも
- 5月24日(19:35)
自衛官候補生が戦闘訓練「多くの人の命を守りたい」元高校ラガーマンが自衛官の卵に 鹿児島・霧島市
- 5月24日(19:32)
全国うまいもの大会 日本一目指す鹿児島とライバル宮崎のぎょうざ対決も 鹿児島・山形屋
- 5月24日(19:29)
42歳で東京から1人移住 藤原綾さん「地方の当たり前は都会の贅沢」鹿児島県霧島市
- 5月24日(19:22)
誕生日にきれいな海を 屋久島で「バースデークリーンアップ」
- 5月24日(19:16)
雨期に備え国道10号で交通規制訓練 8・6踏まえ設置された遮断機の操作など確認 鹿児島
- 5月24日(19:12)
鹿児島純心大看護科学生が薩摩川内市役所で見学実習「看護師が地域知るのは大切」
- 5月24日(19:11)
T細胞性急性リンパ性白血病 新薬と投薬工夫で生存率上がる 鹿児島大病院
- 5月24日(16:43)
霧島フィルハーモニーオーケストラ定演 鹿児島
- 5月24日(16:40)
14人が乗った瀬渡し船が火災「救命胴衣を着て海に飛び込んだ」下甑島沖 鹿児島
- 5月24日(16:17)
14人乗りの船で火災 鹿児島・下甑島沖 十管本部の巡視船が現場へ
- 5月24日(14:54)
自衛隊車両とバイクが衝突 男性1人を搬送 鹿児島県
- 5月24日(12:00)
鹿児島市妻子殺害 夫に懲役20年求刑 責任能力争点に
- 5月24日(11:57)
鹿児島市・下鶴市長が県議に市政説明会開催へ サッカースタジアムで県の理解得たい意向
- 5月23日(19:51)
飲食店で代金支払わず女性殴って逃走…3日後また来店し逮捕 男(44)強盗傷害の疑い 鹿児島
- 5月23日(19:43)
小学生女児に強制わいせつ 体を触るなどした疑い 鹿児島市の会社員の男(36)逮捕
- 5月23日(19:36)
川内原発2号機 核燃料取り出し公開
- 5月23日(19:33)
江戸時代の難工事「宝暦治水」が縁 鹿児島と岐阜の中学生が交流
- 5月23日(19:30)
さよならマンボウ かごしま水族館の水路から大海原へ旅立ち
- 5月23日(19:26)
ハンセン病…社会が続けた差別 子どもたちにどう伝えるか市民学会で議論
- 5月23日(19:23)
吉野公園にグランピング施設「鹿児島の宝を手に取って感じて」
- 5月23日(19:21)
給食に“幻”の「川辺メロン」提供 鹿児島・南九州市
- 5月23日(19:15)
「なりすまして投票しようとした」鹿児島県議選 期日前に詐偽投票の疑いで同居男性2人を書類送検
- 5月23日(16:04)
姶良市上空にF−15戦闘機 県総合防災訓練のテスト飛行 鹿児島
- 5月23日(16:03)
「被災者の不安を軽減したい」本格的な雨シーズン前に垂水市で総合防災訓練 市職員が災害対応を学ぶ 鹿児島
- 5月23日(16:01)
鹿児島市・下鶴市長が県議への市政説明会を今月26日開催へ サッカースタジアム整備で県の理解得たい考え
- 5月23日(10:22)
鹿児島県徳之島町・天城町の大雨警報解除
- 5月22日(22:05)
肝付町で作業中の重機が滑落 鹿屋市の男性(54)が死亡
- 5月22日(21:52)
アジサイ30種類520株 日置市「洗川あじさい園」81歳が20年以上管理し無料開放 鹿児島県
- 5月22日(19:58)
ゼレンスキー大統領G7参加 避難のウクライナ人「侵攻終結のために重要」 鹿児島
- 5月22日(19:53)
中国漁船遭難で1人の捜索続く 救助された4人が串木野港到着 鹿児島
- 5月22日(19:50)
菓子工場で男性従業員が死亡 「上半身が機械に巻き込まれた」 機械の清掃中か
- 5月22日(19:48)
「川内原発20年延長を阻止」7347人分署名 市民グループが知事宛て提出
- 5月22日(19:39)
栄養たっぷり 垂水の「白いニンジン」こと「パースニップ」の加工品が誕生 鹿大が共同開発
- 5月22日(19:36)
海自輸送艦「おおすみ」災害時に備え防災担当者に公開 全長178m、トラック60台搭載可能
- 5月22日(19:30)
7月「かごしま総文」開会式 観覧募集、受付開始 高校生の芸術文化の祭典
- 5月22日(19:27)
三尺玉花火モニュメント枕崎市役所に 8月の港まつり4年ぶり通常開催 鹿児島県
- 5月22日(19:24)
MBCママさんバレー 40歳以上の部も白熱 ママによる戦い 鹿児島
- 5月22日(19:20)
県医師会が県に支援要請 物価高騰や光熱費値上げ78%「経営影響あり」
- 5月22日(19:19)
まろやか濃厚「きりしま茶」特別パッケージのボトルでかごしま国体をPR
- 5月22日(19:16)
鹿児島県徳之島町・天城町に大雨警報 1時間に34ミリの激しい雨 土砂災害に警戒を
- 5月22日(18:50)
屋久島で海岸近くの草地で死亡男性 近くに住む行方不明(66)と判明
- 5月22日(16:13)
「上半身が機械に巻き込まれた」鹿児島市で男性が意識不明
- 5月22日(13:44)
奄美市と喜界町で震度3 トカラ列島近海で地震 被害なし 鹿児島県
- 5月22日(11:56)
鹿児島大学病院入院の50代男性が脳死判定で臓器提供 県内9例目
- 5月22日(11:55)
奄美、喜界で震度3 トカラ列島近海で地震 鹿児島県
- 5月22日(08:04)
中国漁船が遭難 下甑島西で4人救助1人不明 十管・鹿児島
- 5月22日(01:12)
トカラ列島近海で地震 十島村中之島で震度1 鹿児島県
- 5月21日(23:58)
薩摩川内市で軽乗用車とバイクが衝突 バイクに乗っていた鹿児島市の男性(55)が死亡
- 5月21日(22:14)
本格的な雨のシーズン前に住民らが避難訓練 ヘリ救助や手順確認 鹿児島県東串良町
- 5月21日(18:21)
天文館の屋上にハチの巣箱 「あまい」「楽しい」子どもたちが都市養蜂で学ぶ採蜜体験 鹿児島県
- 5月21日(18:18)
「うろこつるつるヘビかわいい」県立博物館で「博物館の日」イベント ヘビや昆虫に興味津々
- 5月21日(18:14)
中之島で震度1の地震
- 5月21日(17:10)
「マイクラ」で子どもたちが発電公園づくり挑戦 火山の熱使うアイデアも 今後、全国審査会
- 5月21日(12:00)
最終更新日:05月28日09時08分
サッカー男子 神村学園が県王者奪還 「プレミアリーグなくして勝利なし」【鹿児島県高校総体】
- 5月28日(09:08)
新型コロナの5類移行が影響…? 「季節外れの感染症」流行の兆し 子ども中心のRSウイルス、インフルエンザも 鹿児島県内
- 5月28日(08:35)
鹿児島・獅子島で発掘したクレトラムナの歯化石は、日本の新生代始新世としては初の発見! 6,600万年前、隕石落下による大絶滅期をサメたちが生き残った証拠だった
- 5月28日(08:02)
神社の「杯」を調べてみたら…元代・景徳鎮の「至宝」だった 日本初確認の装飾、中国でも出土例わずか 川辺
- 5月28日(07:33)
(更新)中之島と口之島で震度4、その後も地震相次ぐ 十島村、被害は確認されず(午前0時現在)
- 5月27日(23:22)
台風2号、強い勢力で沖縄接近の恐れ 奄美沿岸は28日昼過ぎからうねり伴うしけ 31日から大しけか
- 5月27日(23:10)
有事の現実感は乏しいまま…軍拡の前線に漂う「何となく容認」の空気 平和を守るには―
- 5月27日(21:20)
将来の夢はウミウシ博士!「海の宝石」に夢中の6歳児、好きすぎて…インスタで紹介、図鑑は付箋びっしり
- 5月27日(20:45)
知ってた? 5月最後の水曜日は「世界カワウソの日」 平川動物公園では28日にカワウソイベント
- 5月27日(18:00)
長野4人殺害で使われた許可銃、鹿児島県内には2700丁 2011年にはライフル銃で射殺事件
- 5月27日(17:30)
「工事関係者を指宿にも泊めて」 馬毛島自衛隊基地建設で岩崎グループ社長が提案
- 5月27日(11:33)
「良き隣人」へBBQ、海岸清掃…米軍無人偵察機部隊の隊員と親睦深める 鹿屋
- 5月27日(11:05)
おやつ後に体調急変、6カ月園児が重体 再発防止へ市が「検証委員会」設置方針 姶良
- 5月27日(09:33)
「運転延長ありき」「公約違反」 川内原発巡る県民投票見送り 市民団体、鹿児島県知事に反発
- 5月27日(09:01)
寄付総額は1億円超 宮崎・小林工場周辺の小中36校に贈る 埼玉の半導体関連企業、5年前にも 「今後も利益を還元」
- 5月27日(08:35)
途中退席しかけた下鶴市長に県議が「待った」 再登場の後、質疑わずか12分…鹿児島市スタジアム構想、異例の県議向け説明会
- 5月27日(08:03)
川内原発の運転延長「県民投票は実施せず」 鹿児島県知事が表明、意見募集へ 専門委から最終報告書、6月に住民説明会
- 5月27日(07:30)
「改憲派の方が平和ボケ」 盛り上がる国防議論の一方、かすむ9条…護憲派に危機感
- 5月26日(21:30)
【新型コロナ】1機関当たり2.64人感染、前週より1.01人増 鹿児島県26日発表
- 5月26日(21:12)
開館1年余で100万人突破 天文館「まちなか図書館」の魅力は制約の少なさ? 本目当て以外の入館者も
- 5月26日(20:59)
町図書館で年739冊! 小学生が最多読賞 暇つぶしをきっかけに…今では休日3時間、平日1時間熱中
- 5月26日(18:25)
おいで霧島・竹子へ 移住お試し住宅がオープン 住民が空き家改装、無料で貸し出し中
- 5月26日(16:46)
積乱雲が次々発生、局地的豪雨もたらす線状降水帯 最大30分早く発表 気象庁、新運用スタート
- 5月26日(16:30)
世界の子どもたちのために…ユニセフへの寄付急増 22年は前年の4.6倍 ウクライナ侵攻、災害…コロナ禍で関心高まる 鹿児島
- 5月26日(16:00)
H2Aロケット47号機 8月以降打ち上げへ H3調査踏まえ対策、小型月着陸実証機など搭載
- 5月26日(11:55)
テーマパーク、ホテル…多種多様 鹿児島港本港区の利活用アイデア234件、県新体育館にも賛否 県検討委に波紋、鹿児島市幹部「スタジアム構想にはプラス」
- 5月26日(11:40)
保育施設 園児の睡眠・食事中の事故防止徹底を 鹿児島県、6カ月女児事案受け文書送付
- 5月26日(11:00)
シェラトン経済循環 早くも ホテル内カフェへ一般客 宿泊者は周辺店で飲食 外国人向け新サービスも登場
- 5月26日(08:58)
ダットサンやセドリック…往年の名車140台集結! 3000人超が写真撮影や車談議に花
- 5月26日(08:29)
漁船火災 激しい熱風、14人海へ 惨事救った「海の消防団」 連絡受けた7隻、海保と協力し全員救助 県内43拠点、定期的に訓練
- 5月26日(08:01)
ニュースに関する質問は、ニュース提供元(
MBC南日本放送
または
南日本新聞
)へお問い合わせください