利用規約
お問い合わせ
2025年9月3日(水)のニュース一覧
最終更新日:09月03日02時10分
トカラ列島近海で地震 鹿児島十島村で最大震度1 津波の心配なし
- 9月3日(02:10)
【台風発生へ】24時間以内に「台風のたまご=熱帯低気圧」が発達する予想 列島横断か 気象庁の進路予想詳しく【雨・風シミュレーション3日(水)~7日(日)】
- 9月3日(00:04)
鹿児島市電 車両故障で最大約20分遅れ ブレーキ系統の故障か
- 9月2日(20:40)
夫婦2人だけが暮らす新島 本土とつなぐ唯一の定期船「しんじま丸」廃止検討 鹿児島
- 9月2日(19:48)
森山幹事長の辞任表明に 鹿児島県関連の国会議員や自民党関係者は
- 9月2日(19:45)
東西・南北幹線道路建設促進期成会 県への要望活動
- 9月2日(19:34)
東京で人気の「味と技」勢ぞろい「大江戸のれん市」山形屋できょう2日からはじまる 鹿児島
- 9月2日(19:32)
ウクライナのジャーナリストが伝える“現地の今”「市民が情報を求める限り危険でも取材を続けていく」
- 9月2日(19:28)
「続投でいい」「新しい人に」石破総裁は続投へ意欲 街の声は 鹿児島
- 9月2日(19:27)
新体育館計画で県議会に約100件の撤回陳情 陳情提出した男性「議会の対応が不誠実」 鹿児島
- 9月2日(19:24)
「選挙の責任者は私」自民党・森山幹事長 辞意を表明 石破総裁は?
- 9月2日(19:23)
国道226号の通行止め解除 大型トレーラーがガードレールに接触する事故 鹿児島・南さつま市坊津町
- 9月2日(19:21)
城山ホテル鹿児島で地震火災訓練「地震だ、火元を消せ」宿泊客誘導や応急処置の手順確認 9月5日まで防災週間
- 9月2日(19:17)
高校生の就職試験解禁へ「気を引き締めて頑張る」鹿児島城西高校で就職・入試に向け出陣式
- 9月2日(19:16)
国道226号で通行止め 大型トレーラーがガードレールに接触し身動き取れず 鹿児島・南さつま市坊津町
- 9月2日(17:34)
東九州自動車道 末吉財部IC~国分IC 通行止め解除 鹿児島
- 9月2日(16:14)
初代女王ブルーサクヤ鹿児島が知事に開幕報告 2連覇への意気込み語る
- 9月2日(16:10)
自慢のイセエビ料理味わう「阿久根伊勢えび祭り」はじまる
- 9月2日(16:02)
東九州自動車道 末吉財部IC~国分IC 事故で通行止め 鹿児島
- 9月2日(14:58)
「デビュー2か月で表彰2回」優秀な警察犬ウォルト号(1歳) 不明の女性を無事発見、表彰でサツマイモ…指導係をペロペロ「落ち着きないが、能力は非常に高い」
- 9月2日(12:21)
最終更新日:09月02日21時37分
震源は沖縄本島近海――知名町で震度1
- 9月2日(21:37)
震源はトカラ列島近海――十島村悪石島で震度1 6月21日以降の累積は2310回
- 9月2日(21:33)
鹿児島レブナイズ 開幕前にB1越谷などと4試合 練習を公開、連係高めるプレーに時間割く
- 9月2日(21:30)
夏休み明け…学校で個別指導受けた後に自宅で中3自殺――10月に元担任教諭や同級生らに尋問 鹿児島地裁
- 9月2日(21:07)
集客はテレグラム、レターパックで送ったのは違法薬物――借金返済へ密売、10カ月で計382回 被告20代男女、起訴内容認める 鹿児島地裁
- 9月2日(21:07)
副駅名は「この道もこれからの未来も夢や希望を胸に川北電工」――肥薩おれんじ鉄道・川内駅、4駅目の命名権
- 9月2日(21:00)
謎の生物「イッシー」ブームで観光一時代――池田湖パラダイスが閉店、名物展示オオウナギはどこへ…
- 9月2日(20:34)
〈絶賛開催中〉ルネサンス期から近現代まで――「西洋絵画の400年」展、来場2万人突破 鹿児島市立美術館で7日まで
- 9月2日(20:30)
老舗くず餅、クリーム大福、新大久保のプルコギキンパ…大江戸のれん市、山形屋に大集結――54社の950品 8日まで
- 9月2日(20:00)
本格焼酎だけじゃない、ワインもウイスキーも…世界が認めた鹿児島のお酒、国際コンペで入賞ラッシュ
- 9月2日(17:22)
東九州道の通行止め解除 [速報]
- 9月2日(16:01)
東九州道で事故、末吉財部?国分の上下線が通行止め[速報]
- 9月2日(14:59)
家では普通なのに学校では話せない…人見知り?いや、「場面緘黙」かも からかわれ不登校になるケースも
- 9月2日(14:57)
これが本当の「セサミストリート」…喜界島で白ゴマが収穫期迎える
- 9月2日(14:00)
九州南部の「全国最速梅雨入り」幻だった…気象庁が確定値で修正、沖縄と奄美に越される
- 9月2日(11:32)
鹿児島の8月降水量、6地点で平年の倍以上を観測 線状降水帯は2回発生 9月も海面水温高い状態続き要注意
- 9月2日(11:09)
〈鹿児島県新総合体育館〉設計業者選ぶ審査会を設置 都市計画やスポーツなど専門家8人で構成(名簿あり)
- 9月2日(10:24)
震度6を想定、700人が初期消火や避難誘導の手順確認 防災の日、山形屋で訓練
- 9月2日(10:19)
〈弓道〉全日本学生遠的女子で松元(鹿児島国際大)が2連覇 正確無比、滋賀国スポヘ弾みつける
- 9月2日(10:13)
鹿児島交通が10月から全路線バスの運賃1割値上げ 鹿児島市中心部は200円に 運転手不足や燃料費高騰が背景
- 9月2日(09:00)
一緒に霧島で働かないか――市内46企業が一般求職者向けの合同説明会 やりがいや待遇をアピール
- 9月2日(08:30)
絆と練習量で夢つかむ――ダンスの全国コンテストで指宿市の教室通う小学5年生3人組「3mente」が優勝
- 9月2日(08:00)
女子なぎなた団体・川辺中が全国初優勝 基本を忘れず励まし合い、雪辱果たす 北りり花主将「感謝でいっぱい」
- 9月2日(07:30)
宮崎県都城市高崎町で12例目の豚熱イノシシ 1例目から北東4キロ離れた場所で発見
- 9月2日(07:00)
濃厚な身はホタテよりも美味い!?――鹿児島県日置で2枚貝・ツキヒガイの漁が解禁 見た目も鮮やか、今季は肉厚
- 9月2日(07:00)
医師不足で入院と救急外来を制限する公立種子島病院 指定管理者になる徳洲会と協定締結 段階的に再開へ
- 9月2日(06:30)
福祉施設建設は不調に… 警察学校の移転から16年、跡地の使い道が決まる――鹿児島市坂元町に宅地81区画を整備 10月にも着工
- 9月2日(06:30)
「議論が尽されていない」鹿児島県が新総合体育館の設計関連費用に9億円 県議会に出された撤回を求める陳情は異例の108件
- 9月2日(06:00)
登坂車線に停車して眠る男。呼気から基準値の3倍のアルコールが検出された――22歳の看護師を懲戒免職 出水総合医療センター
- 9月1日(22:05)
9月は認知症月間。理解と支援を――かごしま水族館や御楼門をシンボルカラーのオレンジ色にライトアップ 鹿児島市内6カ所
- 9月1日(21:30)
ニュースに関する質問は、ニュース提供元(
MBC南日本放送
または
南日本新聞
)へお問い合わせください