どちらも略して民主党? 衆院選比例代表、立民と国民が同じ届け出 有権者「戸惑った」

 2021/10/22 11:05
衆院選の期日前投票所にある政党名一覧表。「民主党」の略称が隣り合う=20日、霧島市役所
衆院選の期日前投票所にある政党名一覧表。「民主党」の略称が隣り合う=20日、霧島市役所
 どちらも民主党、おかしくない?-。衆院選の期日前投票をした霧島市の読者から「立憲民主党と国民民主党の比例代表の略称がいずれも『民主党』で分かりにくい」との声が南日本新聞に寄せられた。正しい政党名を書かなければ無効になる恐れもあり、注意が必要だ。

 両党は旧民主党の流れをくむ。2019年の参院選の略称は立憲民主党が「りっけん」、国民民主党は「民主党」だったが、今回の衆院選でいずれも「民主党」と届け出た。公選法は複数政党が同じ略称を使うことを禁じていない。

 期日前投票が始まった20日、霧島市国分の男性会社役員(76)は早速、投票所に足を運んだ。「お年寄りは略称で書きたい人も多いのではないか。戸惑ってしまい、親切とは思えなかった」と語る。

 「印刷ミスではないか」「民主党と書いたらどうなるのか」。略称を巡り、鹿児島県や霧島市の選挙管理委員会にも問い合わせがある。期日前投票所の政党名一覧表で両党は隣り合っており、紛らわしさに拍車を掛ける。

 同市選管の池之上徳幸事務局長(56)は「31日の投票日は各投票所で問い合わせがもっと増えるだろう。職員に周知を徹底し、説明できるようにしなければ」と対策を練る。

 県選管によると、「民主党」と書いた場合、有効投票の割合に応じて各党に割り振る「案分」の対象となる。党を書かず「民主」のみの場合、自由民主党や社会民主党もあるため無効票になる可能性もある。